忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
成人女性を対象とした自作小説を置いています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 しばらくこっちにいるんだ、と暁永は言った。実家には顔を出した程度で、後はずっと真城の家に居座った。元々、人の心や距離の隙間にすっと入りこめる性分だ。生活に違和感なく溶け込まれ、ずっとこうやって三人で暮らしていたんじゃないかと錯覚する。わけがわからなくなる。
 帰宅すると綾が起きている時間が増えた。なにをやっているかと思えば、居間で暁永と退屈げにテレビを見ていたりする。深夜に放映されるバラエティのくだらなさを嫌がっていた人だというのに、暁永につきあっている。暁永も流して見る程度だったが、時折綾に話題を振り、一言二言喋って、綾の返しに笑っていた。
綾はすました顔で茶をすすり、テレビではなく文芸誌をめくる。たわむれに暁永は綾の髪を引っ張り、「白髪」と言ってまた笑う。誰が見ても分かる、二人の仲は実に親密だった。
 こういう時、ひどい疎外感を思う。二人が二人でいる機会は何度か見ていて、透馬には分からぬ次元のやり取りで笑い合うのだ。その日はそこへ入り込む気が失せて、離れへ向かった。今までここは綾の領域だからとあまり足を踏み入れないようにしてきたが、今日ばかりは二人の声の届かぬ場所に行きたかった。
 やはり綾は行くのだろうか。あの親密さを拒否するなんてあり得ない、と思う。やりきれなくなる。
 綾の仕事場はきちんと整理されている方だが、それでも手本や書物の数が膨大でどうしても片付かなくなる。この雑然さが、透馬には安心だった。綾の作業机に近寄り、椅子に腰を下ろす。広い天板、多種多様な筆、インク。それらに触らぬように注意を払いながら抽斗をあける。そういえばここになにが入っているのかなと、思い立ったからだ、
 やはり書き写した文字だったり、古い小銭だったり、文具だったりがごちゃごちゃと入っている。そのうちその中に平たい缶を見つけた。有名菓子メーカーの絵柄がプリントされているそれはずいぶんと古い。中をあけると、大量の手紙が出てきた。
 すべてのあて名は綾で、差出人は暁永。国内外のあちこちから綾に充てて手紙を出していたようだった。そのことを、全く知らなかった。朝と夕方、郵便受けを覗くのは綾の役割で、それに意味があったと考えたことがなかった。
 開封済みのそれらをひらいてみる。暁永の字ははらいが横に広がる癖字で、慣れるまで読むのに苦労した。
『今日はN県の施設で栽培実験。この間わけてもらった種が発芽しない。やはり標高の低い場所ではだめなのかな。来週はイギリスに行く。支度が間に合わない。英単語耳からこぼれそうだよ』
『メコノプシス・ベトニキフォリア。咲いたよ。今度持って行くから絵を描いてくれ』
『こっち来てから本当にうまいめしって出会わない。日本食が恋しいから、コリアンマーケットで調達してきてなんとか工夫してる。脂ばっかりだから次あった時は太ってるのかも。綾、ちゃんと食ってるか?』
『ああ、Fに帰りてえな』
『ようやく戻れると思ったら今度はK県。あっちは酒が美味いよな。今度送る』
『この間学会で発表された新種の花。あれ、おれも見たことあったんだ。悔しかったな、先に気付いていれば夢かなったのにな。無性に綾の絵が見たい』
『綾 ←書いてみただけ。おまえみたいな綺麗な字は書けないな』
『綾、元気か?』
 あちらこちらに散らばる「綾」の文字。そのやわらかな呼びかけに、泣きたい気持ちになった。暁永の想いは綾にあったのだとはっきり伝わる、純然たるラブレターだと思った。いままで一方通行だと思っていた二人の恋が、重なる。暁永もまた故郷を愛しているし、綾を愛している。
 この家に綾と暮らしたかったのは暁永の方だったのかもしれない。
「――なんでこんな大事なこと、言わないんだ」
 気付けば口に出していた。ただ二人の恋のやり方が、せつない。暁永の想いの深さと綾のそれとがようやく噛みあうのならば、自分はいてはならないと思う。猛烈に淋しい。中学生の頃、ここへ来て淋しかった、あの時の感情によく似ている。
 かたん、と音がして振り向くと、綾が戸口に立っていた。透馬が手にしている手紙を見て、驚いた顔をしている。「それ」と綾が言うのと「伯父さん」と透馬が声をかけるのとが同時だった。しばらく沈黙が出来る。
「おれ、実家に戻るよ」
 もうここでは暮らせない。綾がいないのならば、透馬ひとりで暮らしても意味がない。
「だから暁永さんと一緒に行きなよ」
「透馬」
「家は……残らないかもしれないけど。でも、ずっと暁永さんが好きで、暁永さんもようやく応えてって、それってすごいことだろ」
 透馬の手の中で手紙がふるえている。「綾」と「F」の癖字。
「行きなよ。おれは、戻るから」
 綾の顔が見れなくて、たまらず、透馬は目を閉じた。


← 86
→ 88






拍手[61回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
konさま(拍手コメント)
いつもありがとうございます。
つらいところに差し掛かっています。(書いていて一番しんどいところでした。)綾さんもまた弱い人で、もしかすると透馬くんと似ているのかもしれません。konさんの仰る通りで、はじめから一人でいることを選択していればこんな風には傷つかなかったのでしょう。
透馬くんにとってこの失恋は、ただひたすらに痛くてつらいことです。ようやく現在の透馬くんの言動と重なってきたでしょうか?
第2部は本日更新までです。どうぞおつきあいを!
拍手・コメントありがとうございました!
粟津原栗子 2014/02/09(Sun)09:10:59 編集
お名前のなかった方(拍手コメント)
↑のような表記ですいません(笑)
読んでくださってありがとうございます。

「花と群青」は透馬くんの生き方が主軸です。どう道を辿り、拓いてゆくのかを書いてゆきたいと思って書いたお話ですので、第2部ももう終盤、ようやく透馬くんが見えてきた頃でしょうか。(そして作者としてはぜひとも第1部からの読み直しをオススメいたします。笑)
第1部で瑛佑くんから逃げた透馬くんですが、もちろん、逃げっぱなしで終わるわけがありません。瑛佑くんはすぐそこまで来ています。第2部は本日更新までですが、続く第3部と、お楽しみ頂けると嬉しいです。
拍手、コメントありがとうございました!
粟津原栗子 2014/02/09(Sun)09:27:43 編集
ねこさま(拍手コメント)
いつもありがとうございます。

この3人、誰にしてもせつない人たちなんですよね。あんな手紙があってもまだ結び付けられず、求めと拒絶を繰り返してきた綾さんと暁永くん。一途に思い続け行動する透馬くんの強さと弱さ等々、挙げればきりないですが、第2部は書いていてせつないことが多かったです。
あと少しです。引き続きおつきあいくださいね。
拍手・コメントありがとうございました!
粟津原栗子 2014/02/09(Sun)09:37:00 編集
プロフィール
HN:
粟津原栗子
性別:
非公開
自己紹介:
成人女性に向けたBL小説を書いています。苦手な方と年齢に満たない方は回れ右。
問い合わせ先→kurikoawaduhara★hotmail.co.jp(★を@に変えてください)か、コメント欄にお願いいたします。コメント欄は非公開設定になっています。

****
2022*08*11-21
暑いですね。番外編短編、ちょこっと更新しています。

2021*12*04-2022*03*17
お久しぶりです。短編長編更新。
短編「さきごろのはる」
短編「月の椅子」
短編「みんな嬉しいお菓子の日」
長編「ファンタスティック・ブロウ」
短編「冬の日、林檎真っ赤に熟れて」

2021*08*16-08*19
甘いお菓子のある短編「最善最愛チョコレート」更新。
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
フリーエリア
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501