×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
七月の連休直後に、秀実と登山をした。本格的な登山というよりもハイキングに近く、ハイキングというよりもこれから来たるべきサマースポーツシーズンへのトレーニング、といった意味合いが強かった。実家から車を借りて交替で運転し、女性や中高年らがのんびりと歩く山をハイスピードで駆けた。雨が過ぎた直後で道はぬかるんでいたが天気はよく、トレイルランってアリかななどと瑛佑は本気で考えた。
透馬は誘ったが「二人と一緒なら絶対についていけない」と断固拒否された。秀実も彼女を連れてくるかと思ったのに、連れて来ない。その訳を、頂上へ着いて知った。
「――結婚、してえんだよなあ」
成程、瑛佑に相談がしたかったのだ。
結婚と聞いて「もう?」と思わないでもなかったが、年齢を考えれば妥当な気がした。淋しがりな秀実が、淋しがりなゆえにあっちこっちとっかえひっかえだった秀実がきちんと六か月付き合えた彼女だ。そう考えると手放すべきではない。
「いつか結婚したいってのはずっと思ってて、それって今かも、ってこないだめし食いながら思ったんだ。彼女、来年には大学卒業になるし」
「もう言った?」
「なにを?」
「プロポーズ」
「してない。なあ、あれってどうやんの? 指輪買ってえーすけのホテルの展望レストラン予約すればいいの?」
「すきにやればいいだろ」
経験のない瑛佑に聞くよりも「プロポーズの仕方」で検索でもかけた方が早い。秀実はポケットからスマートフォンを取り出して本当に検索しようとするので、「家に帰ってからやれよ」と言ってやった。
「向こうはどう思ってんの?」そっちが先だ。
「前にぽろっと、ヒデちゃんはかっこういいパパになりそうだねって言われたこと、ある。言ってからめっちゃめちゃ照れててさ、超かわいかった」
のろけ話を聞いたわけじゃないんだが、とペットボトルの茶を一口飲む。いや、どのみち行きつく先は同じなのか。
結婚、を瑛佑は考えたことがない。父子家庭で育ったせいか、一人を楽しめる性格からか、夫や親になる想像をあまりしてこなかった。子どもはいたらいたで面白そうだが、積極的にほしいと感じたこともない。
それでも前の恋人とつきあい始めた頃は「この子が将来おれの」と考えたか、と十年も昔の感情を思った。現状、透馬と。そうかそれはあり得ないのだと今更実感した。どこか遠い国へ移住すれば可能だが、社会の制度から言えば、おとぎ話のように遠い。
透馬と暮らせれば楽しいだろうに、とは、あまり考えないことにしている。まだ透馬はどこかで瑛佑に気を遣っている。男同士を気に病んでいるか、ほかのなにかがあるのか。透馬に一歩近付く時、遠慮が挟まっている、と感じることが多々ある。暮らせば楽しいだろうがそれ以上に、「透馬は気遣う」「透馬は便利」にはまり込んでしまうに違いない。
うわー悩む、と秀実が唸り、自分の考えを元に戻した。いまは秀実のことだ。「素直に彼女に相談すれば?」と言うと、秀実は「嫌だ」とはっきり答えた。
「かっこつけたい」
「いまさら」
「梢ちゃんはさ、お付き合いが初めてだから色々と慎重なんだ。で、オトコってのに夢も持ってる。だからそれをおれは崩さないであげたい」
「へえ」なかなか優秀な答えだった。
「みんなどーやって結婚に持ち込むんだろうなー」
「経験者に訊けよ。職場の先輩とか後輩とか」
「あ、そっかおとうさんに訊けばいいんだ!」
いきなり大声を出されて、瑛佑は苦笑した。その思考はなかった。友人や先輩に相談はあっても、親って、なにか一段階すっ飛ばしている気がするが。
義理の関係で、親子よりは馬の合う年上の友人に近いのかもしれない。
「ま、そんな感じ」
「そっかー、えーすけありがとなー」
「別におれの意見じゃないから」
気の早い秀実は早速父親に連絡を取ろうと携帯電話を取り出す。取り出してからメールの着信に気付き「あ、アタカちゃんから」と口にする。そのままふやっと笑ってこちらを向いた。
「……なに、」
「こないださー、こないだの雨の日、面白いことに拾い物をしたんだよ」
「今度はなに」
「アタカちゃん、って言って、ほらこの通り超美人」
携帯電話を操作してピクチャフォルダをひらく。画面に現れたのは涼やかに微笑んでこちらを見る女性と、秀実の彼女「梢ちゃん」のツーショットだった。
涼やかな彼女は、瑛佑や秀実よりもやや年上に見える。シンプルなニット、華奢で色白の首筋に目立つほくろ、前髪も一緒に後ろでひとくくりの髪。
「梢ちゃんと二人で歩いてたら、駅裏のスーパーの軒下で困った風にしてて」
「……どこかで聞いた話だな」
「傘、忘れちゃってたんだ。財布とケータイも持ってなくって。ずぶ濡れで寒そうだったからさ、家にどうぞって言ったんだ」
ますます聞いたことのある話だ。もう一度「なんていう人?」と訊くと、秀実は「アタカちゃん」と人形につけた名前みたいに口にする。いつもこうだ。
「で、よくよく話聞いたらさ、その人なんとトーマのおねえちゃんだったんだ」
← 42
→ 44
PR
この記事にコメントする
えっ!!!?
女の子拾っちゃって、秀実ったら梢ちゃんと上手くいかなくなるんじゃないの?と、心配したら、
何と、透馬君のおねえちゃんの登場ですか!
おねえちゃんも、トーマ君みたいに行くあてがないわけではありませんよね…
ホテルで結婚式をあげたご令嬢というのが、アタカちゃんかしら?
7×7桁突破おめでとうございます。
数日訪問しなかったら、
あっという間に778000を突破してました。
踏みたかったのに、悔しいなぁ~
何と、透馬君のおねえちゃんの登場ですか!
おねえちゃんも、トーマ君みたいに行くあてがないわけではありませんよね…
ホテルで結婚式をあげたご令嬢というのが、アタカちゃんかしら?
7×7桁突破おめでとうございます。
数日訪問しなかったら、
あっという間に778000を突破してました。
踏みたかったのに、悔しいなぁ~
Re:Beiさま
おはようございます。いつもありがとうございますw
>女の子拾っちゃって、秀実ったら梢ちゃんと上手くいかなくなるんじゃないの?と、心配したら、
>何と、透馬君のおねえちゃんの登場ですか!
>おねえちゃんも、トーマ君みたいに行くあてがないわけではありませんよね…
>ホテルで結婚式をあげたご令嬢というのが、アタカちゃんかしら?
秀ちゃんにそんなご心配をw 幸せ者ですね、秀ちゃん。
透馬おねえちゃんの登場です。結婚式を挙げたのは透馬くんの妹で、アタカちゃんは「出席もしなかった方」ですね。
一癖もふた癖もあるような姉弟たちですが、今後の展開をお楽しみにしていただけたらと思います。
>7×7桁突破おめでとうございます。
>数日訪問しなかったら、
>あっという間に778000を突破してました。
>踏みたかったのに、悔しいなぁ~
私も昨夜気付いて「およっ!!」と思い一言日記に載せたのですが、その後ちらっと覗いてみたらBeiさんと同じく778000を突破していて。これは逃したかなーと。
特にキリ番を設けているブログではないんですが、しかしなんとなく惜しい気がしました。どこのどなたがラッキーセブンを踏まれたんでしょうかねw
100万hitが出た時にはそうですね、なにかしたいと思います。そこまで続けられたお祝いということで。
まだ道のり長いですね。頑張ります。
コメントありがとうございました!!
>女の子拾っちゃって、秀実ったら梢ちゃんと上手くいかなくなるんじゃないの?と、心配したら、
>何と、透馬君のおねえちゃんの登場ですか!
>おねえちゃんも、トーマ君みたいに行くあてがないわけではありませんよね…
>ホテルで結婚式をあげたご令嬢というのが、アタカちゃんかしら?
秀ちゃんにそんなご心配をw 幸せ者ですね、秀ちゃん。
透馬おねえちゃんの登場です。結婚式を挙げたのは透馬くんの妹で、アタカちゃんは「出席もしなかった方」ですね。
一癖もふた癖もあるような姉弟たちですが、今後の展開をお楽しみにしていただけたらと思います。
>7×7桁突破おめでとうございます。
>数日訪問しなかったら、
>あっという間に778000を突破してました。
>踏みたかったのに、悔しいなぁ~
私も昨夜気付いて「およっ!!」と思い一言日記に載せたのですが、その後ちらっと覗いてみたらBeiさんと同じく778000を突破していて。これは逃したかなーと。
特にキリ番を設けているブログではないんですが、しかしなんとなく惜しい気がしました。どこのどなたがラッキーセブンを踏まれたんでしょうかねw
100万hitが出た時にはそうですね、なにかしたいと思います。そこまで続けられたお祝いということで。
まだ道のり長いですね。頑張ります。
コメントありがとうございました!!
プロフィール
HN:
粟津原栗子
性別:
非公開
自己紹介:
成人女性に向けたBL小説を書いています。苦手な方と年齢に満たない方は回れ右。
問い合わせ先→kurikoawaduhara★hotmail.co.jp(★を@に変えてください)か、コメント欄にお願いいたします。コメント欄は非公開設定になっています。
****
2022*08*11-21
暑いですね。番外編短編、ちょこっと更新しています。
2021*12*04-2022*03*17
お久しぶりです。短編長編更新。
短編「さきごろのはる」
短編「月の椅子」
短編「みんな嬉しいお菓子の日」
長編「ファンタスティック・ブロウ」
短編「冬の日、林檎真っ赤に熟れて」
2021*08*16-08*19
甘いお菓子のある短編「最善最愛チョコレート」更新。
問い合わせ先→kurikoawaduhara★hotmail.co.jp(★を@に変えてください)か、コメント欄にお願いいたします。コメント欄は非公開設定になっています。
****
2022*08*11-21
暑いですね。番外編短編、ちょこっと更新しています。
2021*12*04-2022*03*17
お久しぶりです。短編長編更新。
短編「さきごろのはる」
短編「月の椅子」
短編「みんな嬉しいお菓子の日」
長編「ファンタスティック・ブロウ」
短編「冬の日、林檎真っ赤に熟れて」
2021*08*16-08*19
甘いお菓子のある短編「最善最愛チョコレート」更新。
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[03/18 粟津原栗子]
[03/16 粟津原栗子]
[01/27 粟津原栗子]
[01/01 粟津原栗子]
[09/15 粟津原栗子]
フリーエリア
ブログ内検索